Posted on 2018年10月26日 Digital Signage/Media 高臨場感時代の音と映像の表現手法の再定義 人間の視覚は、なぜか360度の視野角を持っていない。進化の過程で、後頭部に目をもう一つ付けなかったことにはきっと何か理由があるはずだ。一方、聴覚は360度をカバーしている。これは外敵から身を守るためには、音が優先さ… Keep Reading
Posted on 2018年8月24日2018年8月24日 Media VRでは音と映像の表現手法を原点から見直す必要がある 長い長い文字の時代(小説や脚本)から、はじめて映像(動画)が登場したとき、私達の大先輩は、どうやって映像表現をするべきなのかを徹底的に考えたはずだ。例えばカット割りとか、ズームやパンのようなカメラワークは、映… Keep Reading