Posted on 2019年10月21日2019年10月21日 AI/Funding/IoT TAL TECH(タリン工科大学)のMEKTORYとは何か エストニアのTAL TECH(タリン工科大学)のMEKTORYを見学してきた。今年の2月以来の2度目の見学だが、前回とは姿を変え、施設がスタイリッシュにリニューアルされていた。このMEKTORYは産官学提携による起業家支援施設とな… Keep Reading
Posted on 2019年10月14日2019年10月21日 IoT エストニアの配車サービスのBoltがスタートしたBolt Food 一昨日、エストニアから帰国したが、現地のユニコーン企業のBoltの進化が止まらない。今年の2月に訪問した時には、Boltはただの配車サービスだったが、彼らはスピーディに事業領域を広げ、存在感を高めている。 Keep Reading
Posted on 2019年7月22日2019年11月9日 IoT エストニアのような電子投票を日本もそろそろ導入しよう! 週末の土曜日に期日前投票を地元の公民館で行った。本来、国会は投票率のアップを目指し、民意をできるだけ反映する対策を練るべきだ。これだけテクノロジーが発達したのだから、電子投票を検討するのが筋だと思うが、日本で… Keep Reading