グランプリの作品は、滋賀職業能力開発短期大学校 電子情報技術科の歴代の生徒が卒業制作として3年かけて取り組んだもの。複数のラズパイを組み合わせて、持ち運びを容易にしたデジタルサイネージシステムを作り上げた。図1は、9台のラズパイ(3B+)を平面に並べて、動画を拡大表示したところ。各ラズパイに、ラズパイ公式の7インチタッチディスプレイをつないであり、独自に製作したきょう体に収めてある。図1右上のように立体的に構成することもできる。
教育とICT online

ALL DIGITALのCES2021で感じたこれからのビジネスコンベンションの行方
(1)オンライン&&オフラインのハイブリッド開催
オフライン会期+オンライン会期を1ヶ月ほど
(2)セミナー
オフラインのライブ配信+オンデマンド
人が集ま…